『キャニオニング&シャワ-クライミング・スク−ル参加者のキャンプ・プログラム』 |
毎日、基本的に2家族(6人から8人)対応で、殆ど全てのオ−ト・キャンプ装備と用具をスク−ル・レンタルでキャンプ初体験でも手軽に簡単に本格的な『快適キャンプ体験』を楽しんで貰えます。キャンプ経験が浅く、地面でゴロ寝タイプに抵抗感がある方には、テントよりも大型で天井高にも余裕があり、簡易タイプのキャンプ・ベッドを使用できるシェルタ-の使用も選択できます。 |
基本的に、家族、仲間でキャンプ地に着いてから自分達でキャンプ場・内の任意の場所に、テント等を設営(組み立て、設置)されず、事前の予約でキャンプ・スペ−スの確保を希望される場合は、このように『写真』予め、すぐに使用できる状態で、御提供可能。上、下の『写真』このタイプが一般的なテント類とは少し種類が違う『大型シェルタ−』です。 料金はシェルタ-本体にキャンプされる人数分の折畳みコット(キャンプ用ベッド)に、それぞれマットょ付属させて御利用、願います。 一家3名で『1万2千円』1名・追加=4千円プラス計算。 クッキング・スペ−ス&リビング用の装備と、アウトドア・クッキング関係の調理器具や各種用具も全て自由に使用できるシステムで、ドラム缶の野外『風呂』をキャンプ当日の夕方から夜間に、自由に使用して貰える(家族、子供達、仲間と沸かす事も可能)=燃料費も含んでのサ-ビス。2012年7月14/31日までの記載、家族料金を書き間違えていました。申し訳ありません。 |
(下・写真)こちらが大型のキャンプ・テント使用例 テント・マット、室内用ランプ等・付属で、フロア・マットも設置して使用して貰えます。 (希望者と要相談で化し出し、使用できますよ) |
『鹿ケ壺キャンプ場には二つのキャンプ場が、ありキャニオニング・スク−ル参加でキャンブ場を利用されたい場合は、オ−ト・キャンプ場か、一般のキャンプ場か、選択可能ですが夏の最盛期には『オ−ト・キャンプ場』の予約、使用は困難な場合もあります。 ど゜ちらの『キャンプ・スペ−ス』をご利用になる場合でも、『キャンプ場・使用料金』は利用者が確実に、お支払い下さい。 |
雨の日も多人数、家族参加でも安心の『超大型シェルタ-』を設置しています。日中の内部暑くなりますが夕方、夕食からくつろぎの夜間には突然の雷雨にも耐えられて、防水性能は完璧、安心して御利用して下さい。 |