2006年 『公募・セミナ−・講習会(講演)企画
3月9日『第33回・中高年齢者・教養講座』
    高齢化社会の生活設計の指針に
主催・大阪市『心と身体の健康(フイジカル)担当・講師』
『関西登山協会・主催』の各種・登山講習会を、これまで長年に渡って担当して来ました。会長の渡辺先生との御縁もあって、大阪・森之宮のアピオで開催される机上講座の講師も各項目を担当して来ました。
今回は、そのアピオが直接は山・登山教室とは異なりますが私の専門分野に関係する『項目』も含めた、新しい講座を始めましたので『フイットネス』項目・依頼で再び、講師を担当。
『各種・技術に関する机上・講座』学習の機会として毎回、非常に好評です。
希望者からの要望や依頼をICI石井スポ−ツ
(神戸・大阪)各シヨップに寄せて頂ければ、各種
『登山技術』や季節ごとの用具や推薦コ−ス案内を
含めて『机上・講座や講習会』を開催致します。
ICI『神戸・店』がオ−プニング記念に開催した『アサヒ・ファミリ−』との協賛・企画は募集定員を限定した『机上講習とハイキング講習』で、非常に好評。神戸・店で実施した机上講習の講義に日本では最初の『女性・対象の山での化粧・学習』を加えたのが各方面で評価されています。